新しい記事を書く事で広告が消せます。
●スト様風●
あーん!MAD職人様が死んだ!
職人よいしょ本&職人F.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はニコニコ厨だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなジャスラックごときに殺られるなんてっ!!
割れ厨と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしくMAD職人様が(たとえ低画質でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
職人さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
ジャスラックのカバッ!!え~ん・゚・(ノД`)・゚・
●シグルイ風●
ちゅぴっちゅぱっ
九郎右衛門が時折このような妄想にふけるのを、
見て見ぬふりをする情けがν速流剣士たちにも存在した。
うぬか 涼を殺めしはうぬか
九郎右衛門が専ブラを起動した
ν速流の必勝形である
エンコ速度、画質、共に「割れ」を凌駕する斬撃であった。
九郎右衛門…あなたが居なくなってから、虎子の間…まこと広うなり申した。
●バキ風●
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ネットが無くなったら死んでしまう…
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
第1開発部 部長 ○× 太郎 殿
この度、以下のとおり異動いたしたく、
何卒ご配慮いただけますようお願い申し上げます。
1.所 属
広島本社 第1開発部 開発1課
2.希望異動先
広島本社 総務部総務課
3.異動希望時期
平成XX年 4月 1日
4.異動を希望する理由
総務部総務課にて発行している社内報「今日の新聞:注目記事」の
作成・発行業務に携わる為。
これで「ニュース」続けられるぜ!
自分はインターネットを使って、各種の情報を仕入れてきているので、すげぇ困ります。以上。
ただ、これで終わりだとまずいだろうから(笑、もう少し文章を書きますのでお付き合い下さい。
自分のパソコンの使い道は仕事3:エロゲ3:ネット4って具合。
インターネットがなくてもパソコンがあるなら、エロゲするのには困らない…かと思いきや、修正ファイルを手に入れるために雑誌を買わなきゃいけない時代に戻るんですね。考えもつかないのですが。SummerDaysみたいなゲームが出たら大変すぎる。
実際問題の生活を考えると、現状1日2時間以上はインターネットを使ってブログを更新しているわけで、ネットが無くなるとその分の時間を自由な時間として使えるようになる。
1日平均3時間として1週間で21時間、1か月で約90時間の時間が浮く計算になります。
そんなに時間が増えれば、1か月に1~2つのRPGをこなせる、エロゲなら4~5本上乗せできる計算。
そう考えれば、今すぐブログの更新を止めたくもなるんですが、自分はもうこれだけは治せないと思う「感想病」。
何かにつけてやったことに対する自分の感想を何かに残さなければ気が済まない、そんな病気。
ネットで絵を見た感想、エロゲのムービーを見た感想、面白そうな情報を見た感想、ニコニコ動画などを見た感想、ゲームをプレイした感想。マンガを読んだ感想。ラノベを読んだ感想。エロゲをクリアしたあとの感想。アニメを見た感想。何かにつけて感想感想…。
自分の周りの友人は忙しくて中々時間がとれない。
けど、ブログで書いてしまえば何かしら感想を書いて発散できる。
それに対して何らかの反応がある→さらに感想書きたくなる
その
要するに、です。
現状、自分の仕事仲間にはゲーム・アニメ趣味の人はいない。
↓
友人は忙しくて会えても数か月に一度。
↓
少なくとも現状のように流行についていこうとする努力は確実に止める。
↓
脱オタ! …できるんじゃね?
嘘だっ!!
ひぃぃぃっ!!??(;゚ロ゚)
ま、実際には暇があればゲームかアニメをやらんと落ち着かない性分ではあるんで、流行に流されず、誰もがつまらないといいそうなゲームを楽しんでやってたり、誰もが最低と思うアニメを毎週楽しみにしていたり。
その逆に知名度は低いけど面白いよ、なんて言われているゲームやアニメはことごとくスルーしちゃうんだろうなぁとも思う。
世の中知らずが花ってこともあるか。
自分は大学生になるまでネットに触ることのない人生を過ごしてたんで、まだネットのない生活でも戻ることはできそうかなとは思う。うちの親なんか未だにネットのことをほとんど知らないしね。
でも、自分より下の世代だったらもうネットのない生活なんて考えられないんじゃないだろうか。家庭用ゲーム機がないことなんて信じられないと自分が思うように。
今や家庭にネットがひいてるのは当り前の時代ですし。今の世代なら多感な中学・高校時代をネット漬けで過ごしたなんて人もいるのかもしれない。
そんな世代の方々は、いったいどういう大人になっちゃうんだろうとは思うところではあるが。
あの2chな用語に囲まれて中学高校時代を過ごしたら、とか考えてしまう自分が年寄りくさくて嫌だね。
だんだんテーマとづれてきた思考になってきたのでこの辺にしておきます。
まとまりのない文章ですが、今回は雑感をつれづれと考えて書いてみました。結局、うまくまとまってはいないのが今回の反省点。